ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    小林よしのり

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sim (1)

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/22(金) 12:24:06.48 ID:3goQyEdU0.net
    NxGkQ7h

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    3518_2_1

    https://blogos.com/article/334949/

    わしはかつてブログに武装集団に殺されたジャーナリスト、「後藤さんはプロなのだから自己責任である」と書いた。
    これを見つけてきて、ネトウヨが「小林よしのりも自己責任と書いたくせに」とバッシングしているらしい。

    馬鹿の度合いが成層圏を突き抜けていて、さっさと宇宙に漂えと言いたいほどの馬鹿だ!
    わしのブログには、「プロなのだから自己責任なのである」と書いていて、同時に「もちろん国家は国民を、その思想性は問わずに、守らねばならない」と書いている。
    「プロは自己責任である」と「国家は国民を、守らねばならない」は矛盾する考えではない!

    戦場ジャーナリストは誰だって「自己責任」で危険地帯に行っている。
    だから安田純平氏も「身代金を払うな」とメッセージを出したのであり、日本政府も身代金は払っていない。

    だが、日本国憲法で国民の「基本的人権」を保障する主体は「国家」である。
    国民が憲法によって、権力に「基本的人権」を守れと命令したのだ。
    それが立憲主義の考え方なのだ。

    「自己責任で、勝手に行ったのだから、政府は守る必要はない」という馬鹿ネトウヨは「立憲主義」を知らない阿呆どもなのだ。

    しかも安田純平氏が「反権力」なのは当たり前で、それがジャーナリストの矜持だろう。
    安田純平氏が「英雄」とは思わないが、淡々とプロの仕事をしたまでである。
    安田氏の解放を政府が緊急発表するのも変だし、そんなに大ニュースになるというのもおかしい。

    橋下徹みたいに「安田氏はジャーナリストとして価値のある仕事の成果があったのか」と言うのも難癖に過ぎない。
    自分が小市民だから、蛮勇をふるう職業の意義が分からないのだ。
    戦場ジャーナリストは危険地帯に行ってみなきゃ、大手柄があるかどうかなんて分からない。

    わしは安田氏によって、多くの情報を得たので、ありがたいと思っている。
    身代金をカタールが払った意味も分かったし、武装組織の虐待の仕方も分かった。

    身代金がテロ組織の活動に使われるという非難も不当である。
    身代金を出したのはカタールであり、それはサウジと戦っているカタールの政治的プロパガンダであり、このカタールの作戦は成功している。
    身代金を払ったのは、日本政府ではないし、安田氏の責任では全然ない!

    安倍政権に親しいものなら、レイプ犯でも救出すべきで、反権力思想の戦場ジャーナリストは救出すべきではないと、馬鹿ネトウヨは主張するのだろうが、国家と国民の関係性をまったく分かっていないクズだから、むしろネトウヨの人権をこそ剥奪せよと主張したい。

    無知は罪である。ネトウヨは馬鹿である。これは公式なり。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (32)

    1: 名無し募集中。。。 2018/10/16(火) 00:47:25.14 0
    朝日新聞のインタビュー以来、左翼がネットで、わしが「自然法」を理解していないと騒いでるらしいが、
    国家以前に人権があるとか、国家の法が誕生する以前に人間は人権を持っているとか、あり得ないことは、常識で考えただけでも、分かるはずだ。

    「人間が生まれながらにして持っている固有の権利」など馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
    生まれてすぐ餓死した幼児は今まで何千万人いたと、思っているのか?

    「王様は裸だ!」子供の感性を持っていれば分かるはずで、左翼はそれをもう失っている。
    https://yoshinori-kobayashi.com/16730/

    続きを読む

    このページのトップヘ