高須院長「なぜ中国軍機を撃たない?」 2024年08月29日 カテゴリ:Twitter 投稿者:ハンJ太郎2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/08/27(火) 01:21:52.65 ID:K5ekrawb0.net なぜ撃たない?なぜ撃たない? https://t.co/F9sZRxj9mC— 高須克弥 (@katsuyatakasu) August 26, 2024 続きを読む タグ :#戦争
ニクソン「日本もベトナム戦争に派兵してよ」田中角栄「そりゃおめー、うちには憲法9条あるから出来るわきゃない」きっぱり断る 2024年06月27日 カテゴリ:議論スレ 投稿者:ハンJ太郎1 :顔デカ安倍晋三🏺🏺 :2024/06/07(金) 18:02:22.61 ID:VkLC1OGC0●.net 田中角栄が「憲法9条」を盾にベトナム戦争への派兵要請を断っていたhttps://www.dailyshincho.jp/article/2019/06210600/?all=1ロッキード事件の背景に「アメリカの陰謀」があったかどうかはさておき、彼の国にとって“扱いづらい”存在だったことは間違いない。泥沼化するベトナム戦争への派兵要請を断った田中角栄元総理。その際、“盾”として使ったのは「憲法9条」だった――。 続きを読む タグ :#憲法#田中角栄#戦争
高市早苗氏「国民の命を守るために、自分の命を引き換えにするようなことがあれば、自分の身は惜しくない」 2024年06月05日 カテゴリ:ニュース 投稿者:ハンJ太郎1 :安倍晋三 :2024/06/04(火) 11:40:00.26 ID:gZVdLkTR0.nethttps://news.yahoo.co.jp/articles/70369398c93ebc65e06b7882a1719354f77968382 :安倍晋三 :2024/06/04(火) 11:40:16.29 ID:gZVdLkTR0.net高市経済安全保障相は4日、「国民の命を守るために、自分の命を引き換えにするようなことがあれば、自分の身は惜しくない」との思いを語った。閣議後の記者会見で高市経済安保相は、「国民の生命や財産、領土・領海・領空、資源、国家の主権と名誉をしっかり守り抜くことが国の究極な使命だと思って、これまで働いてきた」と述べた。その上で、「仮に国民の命を守るために、自分の命を引き換えにするようなことがあれば、迷うことなく、自分の身は惜しくないと思っている」と語り、「それくらいの覚悟を持って、仕事をしている」と強調した。また、「数え切れないくらいの先祖が奇跡的に生きて、子どもをもうけて、その子どもが大人になって子どもをもうけて、奇跡的なことがどんどん続いて、私たち一人一人がいる。命というのは、とても重いもの」とも述べた。 続きを読む タグ :#高市早苗#戦争
日本政府、他国への戦闘機輸出を閣議決定 2024年03月28日 カテゴリ:ニュース軍事 投稿者:発掘所大谷事件の裏でひっそり武器輸出が決定 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711412235/【速報】次期戦闘機の第三国輸出容認を閣議決定 手続きを徹底的に厳格化「個別案件ごとに閣議決定」 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711410292/1それでも動く名無し2024/03/26(火) 09:17:15.94ID:vZ08UPdKd 第三国武器輸出決定 政府は26日、国家安全保障会議(NSC)9大臣会合を持ち回りで開き、防衛装備移転三原則の運用指針を改定し、国際共同開発する防衛装備完成品の第三国への輸出解禁を決めた。当面は英国、イタリアと開発中の次期戦闘機に限定する。 1(ヽ゚ん゚)⚱ ◆ABeSHInzoo (東京都) (JPW 0H85-aSM0)2024/03/26(火) 08:44:52.14ID:aftkn+GPH●?政府は、イギリス、イタリアと共同開発する次期戦闘機の第三国への輸出について、歯止めを設けた上で、解禁する方針を閣議決定した。閣議決定では、今後、実際に輸出する際には、「通常の審議に加え、個別案件ごとに閣議で決定する」と明記している。 続きを読む タグ :#閣議決定#軍隊#戦争
「教育勅語には良いことも書いてある」←これ 2023年12月21日 カテゴリ:議論スレ 投稿者:ハンJ太郎1 :安倍晋三🏺 :2023/12/12(火) 01:49:51.99 ID:btsNEr3V0●.net 広島市の新規採用職員研修で、松井一実市長が戦前の「教育勅語」の一部を研修資料に使っていたことが11日、市への取材で分かった。市長就任翌年の2012年から毎年使用していた。教育勅語は軍国主義教育の柱だった文書で、専門家は「現行憲法の理念に反し、不適切だ」と指摘した。22年4月の新人研修で配布された資料は、全19ページのうち「生きていく上での心の持ち方」と題した6ページ目で「先輩が作り上げたもので良いものはしっかりと受け止め、後輩につなぐことが重要」とし、教育勅語を使用。「爾臣民、兄弟に、友に」と博愛や修学、公益を説く部分を英訳付きで掲載した。松井氏は職員への講話でこの資料を使った。23年も同じ部分を引用したという。松井氏は使用の意図について「教育勅語そのものを再評価すべきとは考えていないが、評価してもよい部分があったという事実を知ることは大切だ」とコメント。また「全体を画一的に捉えて判断するのではなく、中身をよく見て多面的に捉えることが重要」とし、今後も使用を続ける考えを示した。https://nordot.app/1106863713279885799 続きを読む タグ :#戦争