ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    戦争責任

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    パンピーオ

    投稿者:発掘所

    【悲報】自民の保守派、なぜか第二次世界大戦の検証を拒絶しブチ切れる
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746625228/
    【悲報】パンピーオ青山ら自民党保守派「やめぇ!😡」石破に先の大戦検証の中止申し入れる🥺は?

    1それでも動く名無し2025/05/07(水) 22:40:28.80ID:O9eJ9+lJ0
    自民保守系、政府の戦争検証に反対 石破首相は意欲、調整難航も 戦後80年

    自民党の保守系議員連盟「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は7日、先の大戦について、政府が検討する有識者会議による検証を見送るよう石破茂首相に求める要請書を提出した。

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ee1-GEmN)2025/05/08(木) 14:57:43.93ID:OpyZ7wVo0●?2BP(1000)


    5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ee1-GEmN)2025/05/08(木) 14:57:58.04ID:OpyZ7wVo0?2BP(0)
    自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」代表の青山繁晴参院議員らは7日、林芳正官房長官と国会内で面会し、戦後80年の節目に石破茂首相が調整している先の大戦の検証について、中止するよう申し入れた。

    4それでも動く名無し2025/05/07(水) 22:44:21.41ID:oTgzCb5X0
    尊厳て検証をしない事だったのか
    なぜ失敗したか検証しとけよ

    7それでも動く名無し2025/05/07(水) 22:49:19.18ID:UZOLPsw50
    史実をもとにした正確な検証は反日!

    12それでも動く名無し2025/05/07(水) 22:51:28.70ID:tI2QcqVb0
    石破が一番得意な分野だからそりゃ乗り気だよな

    13それでも動く名無し2025/05/07(水) 22:52:17.29ID:qUtetyrU0
    石破はやりたいやろ今年は節目の年やし

    56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e53-gaWr)2025/05/08(木) 15:01:57.86ID:nWYbK1N00
    >>5 >謝罪外交を明確に終えることになった
    これ謝罪する側が言うことじゃないよね

    57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-0urV)2025/05/08(木) 15:01:59.78ID:SkqbfbGE0
    ネトウヨ「日本人は植民地にいいことをした」
    ↑おいこれの検証のチャンスじゃんなんでやらないの?

    65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f2d1-oNxJ)2025/05/08(木) 15:09:27.83ID:nTZtBX1w0
    よほど都合が悪いんだな

    70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb0d-gJ0A)2025/05/08(木) 15:12:59.23ID:A4gO6gAF0
    青山ってネトウヨ票稼ぎ要因なんだけどその割に西田とか杉田のように過激発言して火をつけて回る感じじゃない独特のノリがあるよね
    なんかねっとりの頭にアルミホイル撒いてそうなことを言う感じの

    75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e372-waLB)2025/05/08(木) 15:18:42.89ID:l+c/7erM0
    検証したら、どう足掻いても日本の悪い部分を記述せなあかんようになるのよ、それが都合悪いから保守は検証させたくないの

    77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c2-97No)2025/05/08(木) 15:20:52.60ID:tG9RGWMd0
    なんであんなアホな戦争に突入して原爆2発とソ連参戦まで降伏できなかったのかの検証は必要だろ

    94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 774c-664b)2025/05/08(木) 17:43:33.30ID:blyXtgJT0
    >>77 満州利権知らんのか
    日本郵船の株主誰だったか知らんのか

    85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 722c-DxO1)2025/05/08(木) 15:38:45.04ID:kpLgL85G0
    二度とネトウヨ政権が産まれないようにしないとまた国がボロボロになる

    91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e78-VPqF)2025/05/08(木) 16:44:52.04ID:lwmLmeVc0
    定期的に反省しないから 西田昌司 みたいなやつが出てくる


    ↓真の愛国者だけが押せるボタン
    にほんブログ村 政治ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_ec62b263fdeb981ecdd98a7409ab2166134961

    関連記事リンク



    1 :
    番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/23(金) 21:42:44.46 ID:QgevYKr40.net
    GSOMIA破棄 自民・石破氏「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」 

    自民党の石破茂元幹事長は23日付の自身のブログで、韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めたことについて、 
    「日韓関係は問題解決の見込みの立たない状態に陥った。 
    わが国が敗戦後、戦争責任と正面から向き合ってこなかったことが多くの問題の根底にあり、さまざまな形で表面化している」と分析した。 

    https://www.sankei.com/politics/news/190823/plt1908230033-n1.html

    日韓GSOMIA、訪印など

     石破 茂 です。
     韓国政府によるGSOMIA(軍事情報包括保護協定)の破棄により、日韓関係は問題解決の見込みの全く立たない状態に陥ってしまいましたが、日本にも、韓国にも、「このままでよいはずがない、何とか解決して、かつての小渕恵三総理・金大中大統領時代のような良好な関係を取り戻したい」と思っている人は少なからずいるはずです。
     防衛庁長官在任中、アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)でシンガポールを訪問し、リ・クアンユー首相(当時)と会談した際、親日家の同首相は日星安全保障協力の重要性について語った後、私に「ところで貴大臣は日本がシンガポールを占領した時のことをどれほど知っているか」と尋ねました。歴史の教科書程度の知識しか持っていなかった私に対し、同首相は少し悲しそうな表情で「更に学んでもらいたい」と述べました。意外に思うとともに、自分の不勉強を恥じたことでした。
     毎年8月8日、シンガポールのマレーシアからの独立(1965年)を祝う独立記念日になると「許そう、しかし忘れない(Forgive, but never forget)」という同首相の言葉が多くメディアに登場するそうです。この言葉は、第二次大戦後に東欧諸国がドイツと和解する際にも用いられたと聞いていますが、国や民族同士の和解には膨大な時間と労力がかかるものです。
     シンガポールと韓国とは歴史も、民族性も、宗教観も全く異なるので同一に論じることは勿論出来ませんが、日本と朝鮮半島の歴史、特に明治維新後の両国関係を学ぶことの必要性を強く感じています。日韓関係については、前回ご紹介した碩学、故小室直樹博士の「韓国の悲劇」が最も読みやすく、戦争を知っている世代の韓国論としては、「月刊日本」9月号の西原春夫元早大総長の論考も示唆に富むものでした。

     我が国が敗戦後、戦争責任と正面から向き合ってこなかったことが多くの問題の根底にあり、それが今日様々な形で表面化しているように思われます。これは国体の護持と密接不可分であったため、諸般の事情をすべて呑み込んだ形で戦後日本は歩んできたのですし、多くの成功も収めましたが、ニュルンベルグ裁判とは別に戦争責任を自らの手で明らかにしたドイツとの違いは認識しなくてはならないと考えます(政府自体がヒトラーの自決によって不存在となったドイツとは当然異なることも考慮した上で、です)。17日にNHKで放映された「拝謁記」における昭和天皇様と田島道治初代宮内庁長官とのやり取りを、畏れ多くも複雑な感慨を持って視たことでした。

    続きを読む

    このページのトップヘ