ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    政治

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    yasashii_nihongo_vol

    〔関連記事リンク〕




    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9688-oZ87):2020/02/03(月) 13:23:40  ID:7TQHhmls0.net
     自民党の石破茂元幹事長は2日、「桜を見る会」を巡って安倍晋三首相が国会で「(自身の事務所が参加者を)幅広く募っていると聞いているが、募集という認識ではなかった」と答弁したことについて
    「私の習ってきた日本語とは違う」と述べ、不誠実とも取れる言い回しを批判した。
    講演会に登壇するために訪れた九州共立大(北九州市八幡西区)で、報道陣の質問に答えた。

     石破氏は「安倍総理が違う日本語を習ってきたとすれば、私の知る限りではない」とした上で
    「総理はそういうスタイルを貫いてきた。それを支持する人が大勢おられるという事実があるのだろう」と語った。

     首相が来年9月の党総裁の任期満了を待たず途中で退陣するとの観測もある中、次期総裁選に関しては
    「政府の役職を多くやってきた人間は、そこから逃げることは許されない」と述べ、出馬への意欲を改めてにじませた。 (金田達依)

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00010008-nishinpc-pol
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6c7c7e0b

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ ea21-7ti2):2020/01/29(水) 18:24:29  ID:KORF6gm60NIKU.net
     衆院予算委員会の棚橋泰文委員長(自民党)は29日の同委理事懇談会で、立憲民主党の枝野幸男代表から「ポチ」呼ばわりされたことについて
    「人を人とも思わぬ侮辱に憤りを感じている」と反発した。

     自民は立憲に謝罪と撤回を要求。野党は棚橋氏のさばきが政府寄りだとして改善を訴えた。

     立憲など主要野党は、予算委で安倍晋三首相の答弁を求めても閣僚を指名したり、野党の拍手を制止したりする棚橋氏の行為を問題視。
    枝野氏が28日の党会合で「首相に尻尾を振っているポチ」と批判した。理事懇で自民は「極めて不適切な言葉だ」と非難した。

    衆院の棚橋予算委員長「ポチと呼ぶな」 立憲・枝野氏発言に反発
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012901105
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    cfab279f111252aa26dd4f3ed006b5e4

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエWW 7944-N4Sv):2020/01/29(水) 23:36:44  ID:NjhMKHat0NIKU●.net
    自民党の世耕弘成参院幹事長は29日、参院予算委員会の質疑中に立憲民主党の蓮舫氏の質問内容について
    ツイッターで疑問を呈した。
    立憲側は反発し、蓮舫氏は訂正のツイートを要求。世耕氏に対しては自民内からも批判が出ている。

    世耕氏は同日午前、自身のツイッターに「今、幹事長室で予算委を(テレビで)見ています」「野党の質問が始まって40分経過したが、総理や厚労大臣等、新型コロナウイルスに対応している責任者が列席している」と投稿。
    その上で「このシチュエーションで感染症について質問をしない感覚に驚いています」と書き込んだ。

    立憲側は「感染症については蓮舫氏の次の委員が質問している」(幹部)と反発。

    蓮舫氏は「(会派内で)質問が重ならないように聞いている。反省しているなら、ツイートで訂正してもらいたい」と自民側に求めた。

     議員の質問権は憲法に定められた権利で、予算委では国政に関するテーマであれば何を質問するかは自由だ。
    自民の参院幹部も「委員会中に野党の質問に干渉するようなツイートは軽率だ」と批判した
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000061-asahi-pol

    (※参考)
    「野党は新型肺炎の質問をしない」と攻撃する与党、対策のための「厚生労働委員会」開催要請を放置していた
    https://buzzap.jp/news/20200129-corona-virus-japan/
    続きを読む

    このページのトップヘ