A.「ゴーンは悪人である」 B.「日本の刑事司法は第三世界級」 これAとBは完全に別問題なんだけど、混同されてないか? 2020年01月02日 カテゴリ:議論スレ 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/01(水) 19:09:14.56 ID:MR5BXsYdM●.net レバノン市民、ゴーン被告入国に賛否 「泥棒」と批判もhttps://www.afpbb.com/articles/-/3261803 続きを読む タグ :法治国家カルロス・ゴーン刑事司法日産
【司法】ゴーン前会長再逮捕で元検事「報復的再逮捕と見られかねない 2018年12月21日 カテゴリ:ニュース 1: ばーど ★ 2018/12/21(金) 12:58:17.19 ID:CAP_USER9 ゴーン前会長の再逮捕について、元検事の高井康行弁護士は、「特捜部は、特別背任の疑いについても、司法取引を通じて早い段階から資料の提出を受けて捜査していたと考えられる。 当初の予定では、虚偽記載の罪について年内に起訴し、来月以降に特別背任の疑いで逮捕する予定だったとみられるが、きのう、東京地方裁判所に勾留延長を却下され、急きょ、再逮捕を前倒ししたと思われる。 一連の状況について、海外を含む世論からは検察が裁判所に対して報復的に再逮捕したという見方もされかねない。 裁判所も含めて日本の刑事司法全体が有効に機能しているかが問われる事態だ。 裁判所は特別背任の疑いについてさらに勾留するだけの疑いがあるのかどうか、慎重に判断することが求められる」と指摘しています。 2018年12月21日 12時01分 NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181221/k10011755511000.html?utm_int=all_side_ranking-social_010 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181221/K10011755511_1812211208_1812211211_01_02.jpg 続きを読む タグ :カルロス・ゴーン日産
【ゴーン勾留】東京地検、海外メディアに反論 「国ごとに制度ある。自分の国と違うからと言って簡単に批判するのはいかがなものか」→その理屈だと徴用工も・・・ 2018年11月30日 カテゴリ:ハンJ 1: ばーど ★ 2018/11/29(木) 21:13:59.22 ID:CAP_USER9 東京地検の久木元伸次席検事は29日の定例記者会見で、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)らの勾留の長さに海外メディアから批判が出ていることについて「国ごとにそれぞれの制度があり、自分の国と違うからと言って簡単に批判するのはいかがなものか」と反論した。 また「現行の法制度の下、裁判所が発した令状に基づいて行っており、何ら問題はないと考えている」と述べ、「無用に長期間の身柄拘束を続けたいという意図はなく、必要性を判断している」と強調した。 取り調べの録音・録画については、今回も同様に実施していると明らかにした。 2018/11/29 18:55 共同通信 https://this.kiji.is/440813641453339745?c=39546741839462401 続きを読む タグ :日産カルロス・ゴーン検察徴用工
【ゴーン逮捕】日産 雇い止めの男性会見 「多くの労働者犠牲に違法行為」 2018年11月28日 カテゴリ:ニュース 1: みつを ★ 2018/11/27(火) 02:21:29.33 ID:CAP_USER9 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/k10011724221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022 日産 雇い止めの男性会見 「多くの労働者犠牲に違法行為」 2018年11月26日 21時37分ゴーン会長 逮捕 日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が逮捕された事件を受けて、かつて日産自動車などで非正規雇用で働き、雇い止めにあったという男性2人が都内で記者会見を開き、「多くの労働者を犠牲にした役員報酬で違法な行為があったというのは非常に残念な思いだ」などと現在の心境を語りました。 記者会見を開いたのは、日産自動車や子会社の日産車体で働いていて、10年前のリーマンショックのあと雇い止めにあったという男性2人です。 日産自動車の神奈川県厚木市にあるテクニカルセンターで5年余り派遣社員として車のデザインの仕事をしていたという55歳の男性は今回の事件について「役員報酬は雇い止めをされた多くの労働者が犠牲になったお金だと思う。違法な行為があったというのは残念な思いだ」と現在の心境を語りました。 そのうえで「働いていた当時もゴーン前会長がひと言言えばそれに逆らえない状況があった。日産ではまだ多くの人が働いていて、ここで本当にまともな会社になってほしい」と話していました。 日産車体の平塚市にある工場で期間従業員として組み立ての仕事をしていたという41歳の男性は「雇い止めをされたあと、この10年間アルバイトで働き、年収も200万円に満たない中、非常につらい毎日を過ごしてきた。その生活をよそにゴーン容疑者が逮捕されるような行為をしていたことに強い憤りを感じている」と怒りをあらわにしていました。 続きを読む タグ :カルロス・ゴーン日産搾取