ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    橋下徹

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ハシモト

    投稿者:発掘所


    1それでも動く名無し2022/11/20(日) 03:57:54.79ID:Ddn4vwgz0HAPPY
    元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が19日、ホストを務めるABEMA「News Bar橋下」(土曜後9・00)に生出演し、ツイッター社を買収した実業家イーロン・マスク氏の持論についてコメントした。

     この日はゲストのキャスター辛坊治郎氏とともに、日本の成長について激論をかわした。辛坊氏は“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏の過去に言及。「過去20年間見ていて、ダメだと思ったのは、ホリエモンというやつが出てきた時に、“こいつを成長させてやるような社会環境でないと、日本は良くならないだろう”と思ったら、既得権益が寄ってたかってぶっつぶして、刑務所にまで入れちゃったからね。日本はダメかもしれないと痛切に思った」と振り返った。

     すると橋下氏は、マスク氏がツイッター社の社員に対し、長時間の激務を受け入れるか、賛同できないなら退職を促すメッセージを送り、賛否両論が起きていることに言及。「イーロン・マスクも言ってたけど、“週120時間かなんか働かないとテクノロジーは進化しない。死に物狂いで働いている者が世界を変えるんだ”と。その通りだと思う」と、マスク氏の主張に理解を示した。

     日本は労働基準法で、週40時間を超える労働を禁じている。橋下氏は「あんなスターリンクみたいな人工衛星を飛ばして、人工衛星を全部つなげてネットワーク化させて、ウクライナがそれを利用しているとか…あんなことをやれる人間が、週40時間、残業ダメですよと、そんな環境からは生まれないと思います」と、世界を変えたマスク氏の業績に触れつつ、指摘した。

     橋下氏には、政治家時代に実現できなかった構想があったという。「一部の地域で、ああいう人たちが活躍できるような場所を作らないといけない。僕は大阪の御堂筋沿いの船場地域で、それをやろうと思ったけど、労働基準法を撤廃する地域をね」。ところが、「やっぱり日本政府がダメだという話になりました」と結論を明かした。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    WBfRQKL

    投稿者:ハンJ太郎

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/27(金) 06:46:09.99 ID:QUP7/jg90●.net 
    swgrqnS (1)

    U5O5Wj8

    8q0jXPS

    Yv6rCyv

    cySD7p8

    安倍元総理が「アベノミクス批判」に大反論! 高市早苗政調会長が「ウクライナ戦争論」を緊急寄稿! 橋下徹氏の重大疑惑を独占スクープ!
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000052297.html

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    絶対に訴えてやる

    投稿者:発掘所

    橋下徹氏、日刊ゲンダイのネット記事に「名誉傷つけられた」として損害賠償求め提訴


    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/08(火) 11:57:40.28?2BP(2000)
    橋下徹氏、日刊ゲンダイのネット記事に「名誉傷つけられた」…損害賠償求め提訴 (読売新聞 2022年2月8日)

    元大阪府知事の橋下徹氏が、れいわ新選組の大石晃子衆院議員のインタビュー記事で名誉を傷つけられたとして、大石氏と記事を配信した「日刊現代」(東京)に対し、300万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。1月24日付。

     訴状によると、記事は日刊現代のニュースサイト「日刊ゲンダイDIGITAL」で昨年12月17日に配信された。元府職員の大石氏が、知事時代の橋下氏の報道対応を「気に入らない記者は袋だたきにする」などと語った。

     橋下氏側は訴状で「弁護士やコメンテーターとしての社会的評価を著しく低下させた」と主張している。大石氏は取材に対し「訴訟で橋下氏の問題点を明らかにしたい」と話し、日刊現代は「訴状の内容を精査し、適切に対応する」としている。
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    橋下徹

    投稿者:発掘所

    【悲報】橋下轍「今の日本に足りないのは…独裁ですよ!独裁!!」バチーン

    1風吹けば名無し2022/01/28(金) 17:38:36.55ID:VqNG0sna0

    まとめ補足橋下知事、市の「権限、力、お金をむしり取る」(2011年6月30日 読売新聞)

    橋下知事、市の「権限、力、お金をむしり取る」
    大阪府の橋下徹知事は29日夜、大阪市内のホテルで政治資金パーティーを開いた。

      今秋に想定される府知事、大阪市長のダブル選を「大阪都構想」の信を問う最終決戦と位置づけ、「トリプルスコアで勝たないと役所は生まれ変わらない」と気勢を上げた。「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」と挑発的な言葉で市への対抗心をむき出しにし、秋の陣に向けた動きを本格化させた。
     約1500人を前に、橋下知事は「大阪は日本の副首都を目指す。そのために今、絶対にやらなければいけないのは、大阪都をつくることだ」と大阪都構想への賛同を呼びかけた。
    会場の拍手に、橋下知事はさらに熱気を帯びた。
    「今の日本の政治で一番重要なのは独裁。独裁と言われるぐらいの力だ」
    「大阪市も大阪府も白紙にする。話し合いで決まるわけない。選挙で決める」

     最後は都構想に反対する大阪市を抵抗勢力として名指しし、「権力を全部引きはがして新しい権力機構をつくる。これが都構想の意義だ」と締めくくった。














    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d6d-ufAz)2021/09/12(日) 13:31:08.61ID:59JnUF1X0?2BP(1000)
    なんでや
    橋下





    続きを読む

    このページのトップヘ