武井俊輔(自民党 宏池会)@syunsuke_takei
昨日の「中国人お断り」の対応についてのツイートに多くの意見が。科学的根拠に基づかない不適切な対応=風評です。わが国も風評に苦しんでいます。自らに置き換えて考えなければ。国の対応が甘いとの理由を口実として過剰な対応を肯定するのは関東大震災で自警団が朝鮮人虐殺した論理と変わらない。
2020/01/23 08:30:40
続きを読む
武井俊輔(自民党 宏池会)@syunsuke_takei
昨日の「中国人お断り」の対応についてのツイートに多くの意見が。科学的根拠に基づかない不適切な対応=風評です。わが国も風評に苦しんでいます。自らに置き換えて考えなければ。国の対応が甘いとの理由を口実として過剰な対応を肯定するのは関東大震災で自警団が朝鮮人虐殺した論理と変わらない。
2020/01/23 08:30:40
武井俊輔(自民党 宏池会)@syunsuke_takei
ただ一つだけ思いますのは、河村市長の「税金を使っているから、あたかも日本国全体がこれを認めたように見える」との発言。これは危ない。行き過ぎると私学助成などにも話が及び、行政に批判的な意見を封殺する論理になる恐れがあります。よくよく丁寧に考えなければ。
2019/08/04 07:55:34
武井俊輔(自民党 宏池会)@syunsuke_takei
「国益に反するものに税金投入はおかしい!」確かにその論は受け入れられやすいが、国益が何かという定義は国民の皆さんそれぞれに考えがあり、政治の側がそれを言い立てることには、くれぐれも慎重になければなりません。
2019/08/04 08:07:05
武井俊輔(自民党 宏池会)@syunsuke_takei
日韓関係が課題山積なのはその通りだが、このように日本に関係ない事柄まで取り上げて韓国を貶めることは見苦しい。どんなに他国を見下しても”日本はすごい”にはならない。王道を歩む保守たらんことを。
2019/06/29 11:05:02
https://t.co/yUkRV81ZYp
武井俊輔(自民党 宏池会)@syunsuke_takei
アフリカ出張のあいだに妙な本が届いていました。数ページ読みましたが、とても活用できるようなものではありません。わが党を応援する意図をお持ちなのかもしれませんが、ひいきの引き倒しもいいところです。しかも10冊余りも。
2019/06/18 18:45:17
扱いに困ります。 https://t.co/40tghOcArj