安倍首相、違法な桜名簿管理は「民主党政権を前例として漫然と引き継いだ」 2020年01月23日 カテゴリ:ニュース 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/22(水) 20:42:10.54 ID:qm8uF8WJr.nethttps://mainichi.jp/articles/20200122/k00/00m/010/115000c.amp2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/22(水) 20:42:29.68 ID:qm8uF8WJr.net安倍晋三首相は22日の衆院代表質問で、2017年度まで5年間分の「桜を見る会」の招待者名簿が内閣府の行政文書ファイル管理簿に記載されていなかった問題について「(登録しなかった)民主党政権当時の11年、12年の措置を前例として、漫然と引き継いだ」とし、「安倍内閣において官房長官等から(未記載の)指示や示唆を行ったことはない」と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/22(水) 20:42:43.59 ID:qm8uF8WJr.net 11、12年は、東日本大震災への対応などで桜を見る会は中止された。これについて、首相は「会自体が中止されたものの、招待者名簿はその時点の完成版が存在した」と指摘。そのうえで「当時の文書についても、組織的に用いるために作成された行政文書として管理簿に登記すべきだったが、登録せずに廃棄がなされた」と強調した。 続きを読む タグ :#安倍首相#民主党#桜を見る会#自民党
ネトウヨ「消費増税は民主のせい」→2012年の自民党に論破される「消費増税は民主党を巻き込んで我が党が主導して決めた」 2019年10月02日 カテゴリ:その他 関連記事リンク 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/01(火) 19:03:42.93 ID:Q2eQ0C+8a●.net (※クリックで拡大)なお産経も論破される>民主党の菅直人、野田佳彦各政権はまんまと策謀に乗せられ、自民、公明両党を道連れにした「3党合意」で5%の消費税率を2段階の3%、2%の幅で引き上げる法案を成立させた。>(産経新聞特別記者・田村秀男)https://www.zakzak.co.jp/eco/news/190927/ecn1909270007-n1.html 続きを読む タグ :#民主党#自民党#消費税
野田政権って安倍政権より保守的やん 2018年08月28日 カテゴリ:ハンJ議論スレ 1: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 06:11:41.41 ID:TQXR0QVo 大飯原発再稼働 消費税増税 尖閣諸島国有化 慰安婦問題完全無視→大統領竹島上陸で日韓関係崩壊 小沢一派追放 森本敏を防衛大臣に 普天間、辺野古移設(これはそもそも鳩山政権から) マイナンバー法案提出 武器輸出三原則緩和 自民と大連立を検討 安倍政権になってから世の中そっち方面に転んだみたいな風潮やけど実際はそうでもないやん みんな忘れすぎやで 2: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 06:56:46.93 ID:puzQE+YR 鳩山のときはグァム、すくなくても県外へ移設の計画、そもそも米軍がグァムに移転したい言っていた 菅のときは消費増税は自民党からかつてより強い要望があり、復興支援税として上げさせろってことになった マイナンバー、TPPは小泉政権の時にすでにアメリカから要求があった 野田は震災のダメージでみっちもさっちもいかんから ほぼ自民の要求を呑んで生き残り図ろうとしていた、ほぼ言いなりやね それから大連立を画策していたのはそもそも小沢だったりする 3: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 07:10:20.99 ID:puzQE+YR はっきりいって、民主党は自民党の保守亡流、親米保守のやりたいけどやれなかったことをやっていただけ そのヘイトをすべて民主党に集めるためのサンドバックみたいなもん、 ネトウヨがハンJ民のオモチャなら、ミンスはネトウヨのオモチャだったってことだけ 今の流れは森のころからずっと進行してきたこと、そもそも民主党の半分は自民党の保守本流のドロップアウト組や 4: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 07:47:35.18 ID:l5R7T/g8 じゃあ自民党の保守本流はどうなんだ?って話 日本会議のことか? 9: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 12:36:06.21 ID:o+CMbBvo >>4 民主党の議員にも日本会議も神道政治連盟もいるよ。 要するに自民だろうが民主だろうが親米保守「アメリカ様のことなら何でも聞きます」がいるからね 野田もその類でグローバル資本の計画にそったことしかしてないってことだよ 安倍ちゃんはそのなかでも統一教会という中抜き屋のプリンスだから別格なんだろうね 5: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 08:00:46.71 ID:QvM7YkMp 野田叩くときだけネトウヨが親中になるのは草 6: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 08:46:13.10 ID:parMdmI7 自民の保守本流は田中派、竹下派で清和会は傍流ってだれかがいってた 7: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 09:14:31.73 ID:nu0t5EvY 政経塾関係は日本会議やアメリカのシンクタンクであるCSISに指示を受けて動いている人間が多いし政党別に見ない方が良いよ なにせ連中は超党派で動いているからね 8: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 09:47:10.31 ID:OSbtEgu+ 枝野ですら左扱いされる今の日本ははっきり言って異常だ 11: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 12:48:33.40 ID:parMdmI7 まあ、ネトウヨが保守という言葉を歪めてしまったからなあ ヒステリックに批判してしまう傾向になっちゃたよね 12: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 13:15:48.49 ID:rJyeDDzk そもそも安倍ちゃんはリベラルな政策も多くね 13: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 15:07:49.33 ID:I85eTstk TPPみたいな国民に隠さなければならないような資料が大量に存在するもんを通そうとするんだから急進派なんだ 保守とは真逆😭 14: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 15:21:07.34 ID:uCy7qaaa 何か勘違いしてるような気がしてならいのやが 保守的さなど求めとらん人がほとんどやろ 17: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 19:04:38.57 ID:rJyeDDzk >>14 それはその通りやろな だからこそ保守を標榜する人たちが安倍政権の熱心なシンパなのが不思議って話やない? 15: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 15:55:58.74 ID:pwvKpkhj 解散した時期が最悪だった。 野田政権になった直後2011年末に反原発を叫んで解散してたら勝てた。 16: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 16:00:50.57 ID:Bf6MRiDk そもそも世界的にイデオロギーが弱体化してるから保革とかレッテル貼り以上の意味を持たん 正直誰が総理やっても日本は良くならないからアッベのままでいいやっていう空気や 19: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 19:50:59.05 ID:rJyeDDzk そう思うと野田の扱われ方ってよくわからんよな 好かれてる層と嫌ってる層が本来と逆っていうか 20: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 20:22:44.24 ID:zfcSg6zE 21世紀で一番韓国に厳しい態度をとってた政権やったと思うけどな 22: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 20:36:44.04 ID:YEhGHfHi 野田は天才宰相と言われている。 中でも、韓国の李大統領が慰安婦のことでもっとと言ってきたが、 一蹴し、逆に大使館前の慰安婦像を撤去しろと言い放ち。 李大統領を火病させ竹島上陸に持ち込み、竹島日本領の国会決議まで成し遂げた。 まさしく戦略家。外交の天才だな。 23: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 21:37:21.59 ID:KYf0mj80 ウヨくんたちが喜んだ朝鮮学校の無償化除外も民主政権やしな だいたい民主って松原仁みたいな極右議員もいたんやから左翼とは言い難いやろうに 旧社会党の横路と松原仁が同じ政党にいることからして元々無理があったとは思うが 31: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 03:54:09.54 ID:9av/3SZu >>23 伊藤博文の子孫の松本外務大臣もいたしな 24: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 23:30:35.64 ID:mI5e+Mxp 実際野田はネトウヨさんからは割と評判いいよな 25: マンセー名無しさん 2018/08/24(金) 23:51:18.21 ID:j22zYD13 >>1 野田政権は、中華国籍の蓮舫を入閣させて外国人に参政権を付与した 27: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 00:31:58.86 ID:9isSSpGM 二重国籍が特殊なものだと思ってる時点で物知らずなんだよなあ 日本人夫婦がアメリカに駐在してる間に生まれた子供のほとんどは 成人しても二重国籍やで 32: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 09:42:22.54 ID:wDiWBXmg >>27 二重国籍は多いけど、成人したら国籍選択が求められる。 特に、国会議員は義務の衝突が顕著だから問題だ。 あたりまえ。 33: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 10:23:38.73 ID:MaB6VuVQ >>32 日本では日本国籍選んだって言っておいて アメリカでは二重国籍のままにしとくんやで 30: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 01:38:24.98 ID:ssJk5iEM 民主党政権時代の小沢はホント足しか引っ張ってないな 37: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 13:19:59.01 ID:MP2L5k93外国国籍の蓮舫を大臣にしてしまった野田政権は、安倍政権より保守的とはいえない41: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 13:26:42.36 ID:wDiWBXmg>>37 野田は民団とズブズブだからとても保守とはいえんね。 あの人は、保守を自認してるけど、保守の意味が違うんだうな。45: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 14:31:56.64 ID:edUojt5m むしろ蓮舫は立正佼成会とズブズブやし それに非社会的組織との付き合いなら安倍ちゃんもアッキーも負けておらへんで 50: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 19:01:31.98 ID:ssJk5iEM 枝野はリベラル側の急先鋒みたいな扱いになってたが 野田政権で原発再稼働に尽力した経産大臣やで 51: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 19:19:12.31 ID:pXAtgYCX 枝野は立憲主義者で特にパヨクってわけでもない。 まわりは頭がおかしいのが多いが。 53: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 19:25:45.47 ID:edUojt5m 原発再稼働を推進してるから保守とか反原発だからリベラルってことにならんって話やな 枝野が立憲を立ち上げたときいわゆるネトウヨが考えるリベラル的なことは全く言ってなかったで むしろ、護憲ではなく改憲で9条や自衛権をごり押しではないかたちでのリベートが必要といっていたやで 法治国家としての立憲主義が損なわれたからと言っていたわけでこれは世界的には保守主義なんやなあ、これが だからこそ、小林よしのりも右翼とよばれたくない右翼の一水会も立憲を応援しとったからな むしろ、リベラル排除なんて言っていた希望のほうがリベラルというかネオリベ的だったと思うで 2000年以降の自民党もまた民主党も保守なんてしろもではなくネオリベなんやけどな リベラル=反権威主義じゃないんや 63: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 19:40:58.22 ID:n6wYKxjf 沖縄知事選に出るデニーも野田政権の消費税増税法案に反対して離党した一人 66: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 19:47:17.18 ID:HHM0d15E >>63 野田の消費税増税は日本を不況に追い込むから 中間にとっては都合がいい。 消費税増税は、間違った政策だと思うけど、 安全保障の問題が先決なんでどっちにしろミンス類はない。 67: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 19:54:04.25 ID:ssJk5iEM 東京五輪誘致成功も半分は野田の功績やん 68: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 19:56:29.62 ID:edUojt5m 自称保守やネトウヨはエアーシーバトル構想つうものを完全に無視て米軍に守ってもらえると思うとる だから似非保守やらファッション右翼言われるんやで 78: マンセー名無しさん 2018/08/25(土) 23:13:18.01 ID:MP2L5k93 野田は外国人参政権反対と主張してたくせに、 外国籍の蓮舫を大臣に任命した 79: マンセー名無しさん 2018/08/26(日) 07:42:14.72 ID:RMa8KaOI >>78 うちにはなぜ執拗に蓮舫を攻撃するのかわからん。外国籍を抜いてなかったという事実はあれ、日本国籍を取得しているのも事実やろ? 国会議員の資格も上も問題ないし大体台湾自体を国と日本政府が認めていない以上、どうしようも違法性を問いようがない。 女性かつ海外出身者ということで嫌いなら仕方もないが、それを理由に差別をするならポリコレバットの餌食やで 80: マンセー名無しさん 2018/08/26(日) 07:46:09.13 ID:RMa8KaOI それにネトウヨは台湾を親日と持ち上げる癖に、台湾出身の蓮舫は猛攻撃。矛盾してるやん。敵認定して攻撃することが目的で正義なんかあらへんやん 82: マンセー名無しさん 2018/08/26(日) 13:37:04.27 ID:4klLlbMN 親米保守とかいう害悪 中露と組むのもどうかとは思うがこいつ等のせいで日本が駄目になる 英連邦加盟とかどうや? 85: マンセー名無しさん 2018/08/26(日) 21:52:41.62 ID:w2Y7Vnnw >>82 あと豪韓台比とかと組んで環太平洋同盟とかやろか クリミアやらでロシア中国に擦り寄る鳩山みたいな路線は親米以上に大反対や 西側諸国に経済制裁でも食らったら日本経済は終わる 84: マンセー名無しさん 2018/08/26(日) 21:11:54.98 ID:JaNvtLX6 朝鮮学校を無償化から外したのは野田ではなく菅政権。これは意外 88: マンセー名無しさん 2018/08/26(日) 23:58:04.47 ID:RMa8KaOI 議論は平行線をたどるだろう ただ、保守リベラル、気に入らなければ反日、そう単純に分けていいものだろうか。恐らく噛み合わないな 89: マンセー名無しさん 2018/08/27(月) 00:20:26.55 ID:TsMf2hzm 野田っちは自民嫌いにも叩かれ ネトウヨにも叩かれて 大変そうなのだ 麻生っちが「セクハラ罪という罪はない」 と言っている裏で セクハラ防止の法案を通そうと頑張ってたのだ 97: マンセー名無しさん 2018/08/28(火) 15:31:48.77 ID:tW4QqP7L 大飯原発 おおいにNOだ 枝野に えだNO あの頃みたプラカード 野田政権って安倍政権より保守的やん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535058701/ タグ :#ハンJ#民主党#政治