ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    軍隊

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【朗報】税金、取りすぎて2兆6000億余る🤗岸田「よっしゃ半分は国債返還、半分は防衛費に回す🤓」頼れるね!

    投稿者:発掘所

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-vm+t)2023/07/04(火) 09:47:17.20ID:KsZEJVVxH●?2BP(1000)
    昨年度の税収71兆円で過去最高 剰余金の半分は防衛力強化に


    2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-vm+t)2023/07/04(火) 09:47:33.25ID:KsZEJVVxH?2BP(0)
    昨年度 令和4年度の国の税収は初めて70兆円を超えて3年連続で過去最高を更新しました。一方、2兆6000億円あまりと過去2番目の規模の決算剰余金を計上し、この半分が防衛力強化の財源に活用される見込みです。

    財務省が3日に発表した昨年度の一般会計の決算で、税収は71兆1374億円となりました。前の年度よりも4兆995億円増えて、3年連続で過去最高を更新し初めて70兆円を超えました。

    このうち法人税収は、好調な企業業績を背景に前の年度より1兆2970億円増えたほか、所得税収も1兆1395億円増えました。

    また、消費税収は個人消費が堅調だったことに加えて、物価の上昇も反映して1兆1907億円の増収となりました。税収が増えたことで、新規の国債発行額は昨年度の第2次補正予算の段階での見込みよりも、12兆円抑えられました。

    一方歳出は、新型コロナや物価対応の予備費などで支出の必要がない「不用」が11兆3084億円と過去最大となりました。その結果、決算剰余金は過去2番目に大きい2兆6294億円となりました。剰余金の少なくとも半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みです。
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ぼうえいざいげん
    投稿者:発掘所


    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-1tQT)2023/05/23(火) 18:57:04.17ID:1ZExSbchp?2BP(1000)
    防衛財源法案が衆院通過=与党、今国会成立目指す

    (略)
    立憲民主、日本維新の会、国民民主、共産など野党は、安易な増税は受け入れられないとして、同法案に反対した
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    投稿者:発掘所

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634e-yaQl)2023/05/11(木) 13:21:27.50ID:LxDPwaiA0
    5月で80歳になった私は、飛んでいる戦闘機から爆弾が落ちてくる空襲を経験しています。土くれは黒く焦げ、人以外の生き物も殺されるのが戦争です。
    今92歳の兄は、20代前半で兵隊にとられました。
    戦地の満州(現在の中国東北部)から「特攻隊に入りま す」という手紙が届いた時は、小学生の私にも死を意味することがわかりました。
    肉親が亡くなる...ショックでした。
    兄は、太平洋戦争が終わってもソ連の捕虜になりましたが、生きて帰ってきました。

    安倍晋三首相は、集団的自衛権の行使は「限定」なんて言っていますが、信じられないですね。
    69年前、1945年8月15日に日本が負けた太平洋戦争を知らない人だからです。戦争している時代を経験していない。
    安倍さんは、戦争で肉親が亡くなる、もしくは、亡くなるかもしれないという目にあわないから戦争しやすい国にしてもいい、と考えるんでしょうね。

    2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634e-yaQl)2023/05/11(木) 13:21:53.71ID:LxDPwaiA0?2BP(1000)
    ノッポさん

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    原爆ドーム

    投稿者:発掘所

    岸田「核兵器の保有する選択肢は無い。国是だ」 

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-OV8B)2022/02/25(金) 06:24:19.20ID:P/PqxRlU0?2BP(1000)
    首相は、敵基地攻撃能力としての核兵器保有について「非核三原則はわが国の国是と認識している。核兵器を使用する、保有する選択肢はない」と否定した。

    岸田首相、核兵器保有「選択肢ない」 経済活動、段階的に再開―参院予算委

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    フランス軍

    【悲報】フランスの新兵が縛り付けられ、戦闘機に射撃される
    続きを読む

    このページのトップヘ