ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    食べ物

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    サクナヒメ

    投稿者:発掘所

    __米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」
    米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」

    1 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.50][苗] (ワッチョイW f993-4qB7)2025/04/23(水) 16:52:56.25ID:+Ix4Oo/x0●?2BP(2000)
    1それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:22:47.89ID:pDIJzcSq0
    濡れ手で米で草

    木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
    コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。
    2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。

    5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a2-nxZ3)2025/04/23(水) 16:56:28.36ID:FLdSPo9h0
    謎の異業種転売屋のせいで真っ当な米問屋が最高益になってしまった
    許せねぇ…

    7安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 659c-CT1D)2025/04/23(水) 16:57:08.37ID:XPNl+E3l0
    米農家が儲からないっていうの農協と問屋に吸われてるだけなんじゃ…

    8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea01-OVum)2025/04/23(水) 16:57:31.07ID:2vgzfNcj0
    太閤立志伝で似たようなことやったわ

    15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a612-o3HE)2025/04/23(水) 17:00:05.89ID:F+qT/SFv0
    時代が時代なら〇〇〇〇〇〇食い物はガチでヤバい

    59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdde-7sss)2025/04/23(水) 17:25:43.82ID:jKnmfayJ0
    >>15 いや戦前の日本人は餓死しまくっても欧米と左翼が悪いって言ってたよ

    20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3aba-DfKY)2025/04/23(水) 17:02:51.27ID:ZPtOIaHv0
    これおかしくない?
    コストが増してるから価格が上がってるって話なのに値上がり分が利益になるんなら全部嘘じゃん
    こんなん米の卸業界のカルテルみたいなもんだろ

    25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a628-0INX)2025/04/23(水) 17:04:29.24ID:6cm3dI4Q0
    >>20 コスト掛かってるのは農家だよ
    こういう仲介業者は農家騙して安く買い叩いたのを高く売れれば儲けは増えるさ

    22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6af1-AOGx)2025/04/23(水) 17:03:46.12ID:65vjVJ8x0
    これ闇深なのが問屋とか仲介してるやつだけ儲けてるってのがね
    生産者には全く還元されてない
    終わってるよこの国、今だけ金だけ自分だけのクズしかいない

    31安倍晋三🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6d8f-cO7y)2025/04/23(水) 17:07:28.28ID:E3i3gjNw0
    バッシングは農家とJAへ向かうし笑いが止まらんわな

    50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b632-DfKY)2025/04/23(水) 17:15:14.43ID:41cQNeep0
    この利益を農家に還元しないのが〇〇〇〇の縮図って感じ

    63安倍晋三🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6d8f-cO7y)2025/04/23(水) 17:28:25.94ID:E3i3gjNw0
    外国産米解禁しようが取り扱うのはコイツらだからなw
    安く仕入れて高く売る、コイツらが今まで以上に儲けるだけよw

    91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d76-hB2T)2025/04/23(水) 18:47:43.58ID:nSExM2+v0
    有事の際とかに食料自給率は高いほうがいいってのはわかるんだけど
    関税かけて守るなら民間企業が好き勝手できる状態をよしとするのはちがくないか?
    備蓄米の放出と輸入米も値上げ後の値段と同じだぞ
    関税撤廃してダブついてる国内の米を暴落させろよ

    95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a05-8dgw)2025/04/23(水) 19:39:57.99ID:T2iiUTX+0
    貧困層は餓死をしろということだよ 言わせんな恥ずかしい

    4それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:24:00.21ID:6lkW/lSjr
    どの議員と仲良くなったんや?、

    8それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:26:45.86ID:s+YlSveT0
    農家だJAだ言ってたけど結局は商売人が儲けてただけか?

    19それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:36:17.00ID:N+8l4fIgr
    もう何が真実か分からんわ
    転売ヤーとか言うアホもいるしJAが黒幕だとかホザく奴もいて政府のなんちゃら政策のせいだーとか
    何が正しいねん

    26それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:38:46.15ID:AVGkPQzUH
    >>19 マジレスすると米は末端に行くまでに業者が多すぎるんや、この構造変えないことには米は高いまま。JAの上の経済連から変えないとダメや

    38それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:43:05.21ID:F7dvmT4P0
    >>19 〇〇が悪いっていう単純な話やないんや
    色んな要素があって複雑だから簡単に解決できてない
    で複雑でよく分からないから政府が悪いJAが悪い農家が悪いと分かりやすい黒幕を求めて皆が攻撃してる

    21それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:36:57.38ID:AVGkPQzUH
    どう考えても中間業者が儲けすぎてるだよな、この構造が変わらん限り農家は苦しいままや

    23それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:37:38.02ID:84Id65VXd
    転売ヤー以上に転売ヤーやってて草

    32それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:40:19.86ID:caOrC3rt0
    農家に利益を還元しろってまじで
    これじゃあ種を取って食ってるようなもんやろアフリカへの支援じゃあないんだから

    35それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:41:20.47ID:dQLaTte8r
    小売マンワイ 米の原価率90%超えててかなりギリギリの値段で売ってるから売れば売るほど店舗の利益率下がる
    まあ1割以下とはいえ利益あるから別に無駄ではないんやけど

    45それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:45:42.72ID:dzwl3ROR0
    卸問屋「コメ不足やしちょっとくらい値上げしてええやろ」
    輸送業者「コメ不足やしちょっとくらい値上げしてええやろ」
    小売業者「コメ不足やしちょっとくらい値上げしてええやろ」

    51出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv22025/04/23(水) 11:48:56.16ID:IoMZ3yOe0
    そもそも米不足のソースがないんだよな 異常気象とかあったか?

    71それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:54:48.67ID:ssA1s5T80
    >>51 むしろ豊作で生産量は微増
    でも去年の夏の地震の時の買い占めの余波でこんなんあるなら多めに確保しとかなあかんなと各商流の業者が多めに確保に走った結果そもそも卸売り価格が高騰
    いろんな業者が在庫を多めに確保して全体ではあっても市場にコメがないから
    出荷しきったら仕入れができなくなるから出す量をそれぞれが渋ってって無限吊り上がり状態や

    74それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:54:59.49ID:WCbhV2Mk0
    >>51 単純にコメの需要がないからコメの生産量も自然と激減していたので
    バッファーがなくなりちょっとした需要の増加で極端な値動きになるようになっただけ
    去年のコメの収穫量は約680万トンだけど
    これは平成の米騒動の時の収穫量より100万トンも少ない

    93それでも動く名無し2025/04/23(水) 11:59:59.58ID:78PUq8VU0
    2025年4月1日 2:00

    農林水産省は31日、全国農業協同組合連合会(JA全農)など集荷業者を通さず、生産者から卸売業者や外食などに直接販売されていたコメが前年よりも44万トン多かったと発表した。コメが足りなくなることへの不安から早期の直接買い付けが活発になっていた。JA経由の主要ルートからコメが「消えた」のは行き先の分散が原因だった可能性が高い。

    94それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:00:21.81ID:SHcfSqIT0
    米農業はもう国営でええんちゃうかな

    117それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:08:59.83ID:0F6VYx3F0
    コロナの時もそうだけど国民が瀕死になってる時でも裏ではボロ儲けしてる企業や人がおるって事だ

    127それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:13:34.46ID:k7WmYWkn0
    他国の農家は税金で食ってるのになんで日本の農家は自助努力で食ってるんだというのはある

    141それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:18:34.47ID:blru4mTD0
    ちょっと米の需給が増減しただけで吹き飛ぶ程度の量しか作らせなかった政府が悪い

    159それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:26:20.24ID:WzA/fWYrr
    まず米の消費量は減少してるんや でも農家は一定量を常に生産しとる これは農業の性質上の話や
    需要が無いから田んぼの半分にだけ稲を植えるなんてことには当然ならんからな
    こうすることで余剰在庫が発生する
    もちろん備蓄米として国が買い上げたりするが市場のバランスは直しきれん
    だから需給バランスの上下があっても市場原理通りには米の価格が変動しないんや
    そこに物価高による生産コスト上昇分の上乗せが入ったり冗長なサプライチェーンにおける不透明な中間マージンの上乗せがあったりして今の米高値止まりが起きとる

    171それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:32:07.62ID:6bS646YA0
    米の値段が上がり続けているのもマスコミが毎日の様に必要以上に煽ってるからだと思うで
    ここで下手に輸入米を大量に入れようもんなら一気に値崩れして離農が進むだけや

    213それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:46:02.05ID:5qO3z1hT0
    世界で一番米を大事にする国で政府が米農家大事にしないのってガチでイカれとるんか?

    231それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:54:41.17ID:EImOvNrD0
    結局のところ、需要に対して供給が追いついてないという単純な話なんだよな
    農家と耕地を今すぐ増やして国内生産力を高めるか、それができなければもう輸入に頼るしかない

    234それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:55:17.03ID:BYMIjGkW0
    減反政策ってもうやめたの?
    てかなんでそんな政策やったのかも意味不明やが

    241それでも動く名無し2025/04/23(水) 12:57:58.44ID:F7dvmT4P0
    >>234 止めたけど似た形の政策はある
    減反政策はそもそも米の需要が年々減ってるから作り過ぎで米余りになって価格が下落したら米農家が廃業なるから価格維持のためにやってた
    まあ価格の維持って言っても低い水準でも維持やから米農家は廃業しまくりやけどな

    298それでも動く名無し2025/04/23(水) 13:39:47.40ID:DWT7j6LC0
    限度を超えた中抜きしたところには今後米下ろさないよう制裁くらいしろよと
    そんなことができない農協と指導できない政府ならそれはどちらも糞ってことや
    設立目的が果たせてないってことだからな

    313それでも動く名無し2025/04/23(水) 14:18:08.71ID:prv+r0fv0
    いい加減どの段階で価格爆上げしてるのか公表しろや
    農家→集荷→卸→小売り
    この流れのところ同じ単位で全部価格出せよ

    314それでも動く名無し2025/04/23(水) 14:23:42.49ID:DuXuLR+f0
    トランプマスクの〇〇〇ムーヴ見てりゃね 恐喝まがいの商売でボロ儲けした方が得やんってなる
    自民や警察は上級である限り絶対捕まえないし貧乏人はインフルエンサーのお陰で下級同士抑圧しあう
    こんなもん値段釣り上げない方が失礼や

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    投稿者:発掘所


    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7dd-duQy)2024/12/12(木) 08:34:42.60ID:Nm0vM1b80●?2BP(2111)
    寒い冬にぴったり! 「一番うまい鍋」ランキング 3位「もつ鍋」、2位「キムチチゲ」…1位は?


    2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7dd-duQy)2024/12/12(木) 08:34:50.15ID:Nm0vM1b80?2BP(1111)
    キムチ鍋1

    キムチ鍋2

    4安倍晋三 (ワッチョイW 5f4d-rjcg)2024/12/12(木) 08:35:51.85ID:GRDNKWGo0
    実況見てると「ぶっこんできたな」とかいまだに言ってて怖いよなアレ

    9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874d-+nkV)2024/12/12(木) 08:37:48.02ID:WL9FlaTX0
    >>4 調べたらキムチ事件が2011年、下手したらあれより前からずっとぶっこみぶっこみ言ってるんだからもう痴呆症だよけ

    20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7a9-pQ4B)2024/12/12(木) 08:41:31.08ID:+yLXUG+f0
    ユーチューブも韓国に関連するのは愛国コピペで爆撃されてて気持ち悪かったぞ
    あの当時のユーチューブの仕様で登録した時の年齢がデフォでプロフに表示されてたんだけど愛国してたの40-60才が多かったな

    45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2705-fAqp)2024/12/12(木) 08:46:56.55ID:ZNdXiZAk0
    アニメの背景に描かれてた万国旗に韓国混ざってるだけでギャーギャー騒がれてた
    05年ぐらいの話

    54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8759-2n5F)2024/12/12(木) 08:48:08.41ID:u8Ti5JqY0
    チャンネル桜が同じ条件でアンケートしてフジテレビのデマを暴く!みたいなことして
    結果はキムチ鍋1位になっちゃってスタジオが「そう…なんだ…」みたいな感じになってたの笑った

    まとめ補足


    82 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2798-gnpu)2024/12/12(木) 08:56:38.58ID:tUQFwb6o0
    高岡のスレは伝説 もう超えることはないだろう
    Wikipedia_2011年のフジテレビ騒動

    86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 875c-ELb6)2024/12/12(木) 08:57:44.55ID:ry7k3iAb0
    フジテレビデモの話とかZ世代が聞いたら爆笑されるだろw

    103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8759-2n5F)2024/12/12(木) 09:02:41.06ID:u8Ti5JqY0
    >>86 世界的な不景気真っただ中で諸外国の若者が仕事を寄越せってデモしてる中で「テレビ番組の内容が気に食わない」って理由でデモ起こしてたからな
    挙句フジテレビ社屋入り口付近の掲揚ポールに掲げていた日本国旗が汚れていると難癖付けて
    敷地内に不法侵入して制止する警備員を暴行罪だ!と騒ぎ立てて日本国旗を引きずりおろす過程で引き裂いて持ってた日本国旗代わりに掲揚したとかいう経緯追うと馬鹿みたいなデモ

    134安倍晋三🏺 (ワッチョイW 870d-tkge)2024/12/12(木) 09:09:56.85ID:rcVIUgEX0
    キムチ鍋には大発狂するのに、統一教会には「何が問題なんだ?」だからね

    174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3b-OQBj)2024/12/12(木) 09:25:46.53ID:tLyDgE+QH
    韓流ドラマばかり放送していたり嫌韓の勢いも最高潮となりかなり大きい規模のフジテレビデモも起こったからな
    これにもチャンネル桜が絡んでて桜の水島社長がフジテレビ側に意見申し入れしたりフジ敷地内の国旗が薄汚れていると難癖をつけて国旗を引き下ろし自前の綺麗な国旗を掲げるて最後は君が代斉唱で締めるというカオスにw

    185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ed-MSvB)2024/12/12(木) 09:29:52.56ID:hu0OdAWA0
    勢い一桁とかの専門板とか除いてみなよ
    韓国のかの字が出た瞬間に発狂して一人ツイッター状態になるネトウヨがいるところが未だに当たり前にあるから

    218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4714-MSvB)2024/12/12(木) 09:43:00.69ID:kCq9Dg5b0
    あいつらの言ってることってスケール感がめちゃくちゃで笑えるんだよな
    韓国人は無能で韓国料理もエンタメも日本人にはまったく人気がなく無力なはずなのに
    なぜか大企業を支配できるほどの無尽蔵の実行力と資金力を兼ね揃えていて
    そしてそこまでの力を持っている闇の組織がやることが「バラエティ番組の1企画でキムチ鍋を1位にすること」とかいうショボさ

    287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-BRpK)2024/12/12(木) 10:10:52.84ID:Nn9ZYMjh0
    昨日テレ東でやってた番組ではゴマ豆乳鍋が一番人気だったな

    312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-+nkV)2024/12/12(木) 10:21:46.30ID:dCNKWicb0
    ○○鍋で連想して普段から食べるの今でこそトマト鍋とか白菜と豚肉のミルフィーユ鍋とかあるけど2011年当時ならキムチ鍋くらいしかない気がする

    331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-59R8)2024/12/12(木) 10:29:46.45ID:9mPFy4Xs0
    一番話題になったのは安藤優子の番組の浅田真央の転倒パネルだろ
    当時ネット掲示板をあんまり見ない職場の上司が話題にしててびっくりした

    342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4734-bvcp)2024/12/12(木) 10:39:46.26ID:FmPLncWx0
    コミケの打ち上げでじゃあ実際にサムゲタン食ってみようぜ!ってなってみんなで新大久保行って食べたら美味くて
    そんで何度もあった打ち上げでその回が圧倒的に記憶に残ってるからさくら荘を燃やしたネトウヨにはちょっと感謝してる

    380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8755-MSvB)2024/12/12(木) 11:10:26.50ID:v8uyqUAf0
    インスタント感覚で植え付けられた「愛国心」はあっという間に抜けちゃって韓国人へのヘイトだけが残ってる感じなんだろうな
    んでそれも海の向こうの相手よりもっと身近で根深い女へのコンプレックスで上書きされつつあると

    382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfaf-GnT8)2024/12/12(木) 11:12:51.78ID:lG7M5W/B0
    ネトウヨ全盛期を「あの頃のネットは良かった」などとほざいてる老害ケンモじじいなど

    497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-AL3O)2024/12/13(金) 04:27:47.06ID:T/g9YRcX0
    昔はネトウヨが当たり前だったからな
    今じゃ想像出来ないだろ?
    若者が韓国好きになって日本から嫌韓が消えるなんて誰も予想しなかった

    ↓真の愛国者だけが押せるボタン

    にほんブログ村 政治ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    のうすいしょう

    投稿者:発掘所

    農水省「農産物の安定確保のため…輸入相手国に投資します🤗」●●●●の農家どうすんのこれ…🥺

    1(ヽ´ん`)🏺 (スップー Sd3f-gcXz)2024/02/08(木) 13:18:32.23ID:ZTLrL8SAd●?2BP(1000)

    2(ヽ´ん`)🏺 (スップー Sd3f-gcXz)2024/02/08(木) 13:18:41.22ID:ZTLrL8SAd?2BP(0)
    農林水産省が今国会に提出する食料・農業・農村基本法改正案が6日判明した。日本が海外から農産物を安定的に確保できるよう「輸入相手国への投資促進や必要な施策を講じる」と明記。農業の持続的な発展を目指し、農薬や肥料の使用などに伴って農業が周辺環境に与える影響を低減する方針も盛り込んだ。

     1999年の基本法施行以来初の改正となり、ロシアのウクライナ侵攻や地球温暖化などの情勢変化を踏まえ、食料安全保障を強化する。食料自給率目標などの文言を与党と調整し、2月下旬にも国会に提出する。

     改正案では、農産物の安定調達に資する輸入元との関係強化に加え、国内農家や食品産業の収益力強化に向け、輸出産地の育成方針を新たに掲げた。輸入に依存する農業資材については「良質な(国産)代替物への転換」を進める。

     食料供給システムには農業者や食品事業者、消費者を含む各段階で環境に負荷を与える側面があることに言及。農薬や肥料の適正な使用を促し、先進技術を活用した生産方式の導入で負荷低減につなげる。
    続きを読む

    このページのトップヘ