麻生太郎「原発は最も安くて安全。世の中には原爆と原発の区別もつかなくて危険視する奴もいるが、原発での死亡事故はゼロだ」
【朗報】自民党副総裁「原発事故で死んだ人は一人もいない」と発表 原発被害者、無事非国民へ!!
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-Fjzl)2023/01/15(日) 20:52:31.43ID:pr978Maa0?2BP(1000)
1それでも動く名無し2023/01/16(月) 18:28:15.91ID:ylAU+y2K0
麻生氏「原発で死亡事故はゼロ」 福岡・飯塚市の会合で発言 (2023/1/15)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-Fjzl)2023/01/15(日) 20:52:48.65ID:pr978Maa0?2BP(1000)
自民党の麻生太郎副総裁は15日、福岡県飯塚市であった国政報告会で「原発で死亡事故が起きた例がどれくらいあるか調べてみたが、ゼロです」と述べた。
関西電力美浜原発(福井県)で計11人が死傷した蒸気噴出事故などが起きており、発言の真意を問う声が上がりそうだ。
麻生氏は、国政課題の一つとしてエネルギー問題を挙げ、太陽光などの再生可能エネルギーは安定的な供給が難しいと指摘。
その上で「(原子力は)最も安くて安全。原子力と原子爆弾の区別がついていない人もおられ、原発は危ないと言う人もいる」として、原発の活用を訴える中で「事故ゼロ」に言及した。
2004年8月の美浜の事故では、蒸気を浴びた点検準備中の作業員5人が死亡、6人が重軽傷を負った。
東京電力福島第1原発事故では、収束作業に従事していた男性が肺がんを発症し死亡。その後、労災認定されている。
関西電力美浜原発(福井県)で計11人が死傷した蒸気噴出事故などが起きており、発言の真意を問う声が上がりそうだ。
麻生氏は、国政課題の一つとしてエネルギー問題を挙げ、太陽光などの再生可能エネルギーは安定的な供給が難しいと指摘。
その上で「(原子力は)最も安くて安全。原子力と原子爆弾の区別がついていない人もおられ、原発は危ないと言う人もいる」として、原発の活用を訴える中で「事故ゼロ」に言及した。
2004年8月の美浜の事故では、蒸気を浴びた点検準備中の作業員5人が死亡、6人が重軽傷を負った。
東京電力福島第1原発事故では、収束作業に従事していた男性が肺がんを発症し死亡。その後、労災認定されている。
続きを読む