ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    731部隊

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    -最新刊-24巻-発売日-予定-いつ-あらすじ-感想-e1561776304538

    〔関連記事リンク〕


    1: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:44:27.06 ID:2kTGd0X/0
    これマジ?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    AS20190714001098_comm

    1: みつを ★ 2019/07/15(月) 20:06:40.21 ID:ho4i0DfS9
    https://www.asahi.com/articles/ASM7F7DLPM7FUTIL01P.html

    新宿に謎の人骨100体 731部隊との関連なお調査
    佐藤純
    2019年7月15日13時54分

     30年前の1989年7月22日、東京都新宿区の厚生省(当時)戸山研究庁舎建設現場で多数の人骨が見つかった。細菌戦を研究した旧陸軍の731部隊と関係が深い防疫研究室があった場所だが、関連は不明なままだ。真相解明を求める市民団体は発見30年に合わせ、展示会や関係施設跡をめぐるフィールドワークを開く。

     区が鑑定を頼んだ専門家は100体以上のアジア人の骨と推定。数十年~100年、土の中にあったと判断した。大人の男性が多く、生前に刺したり切ったりされた跡や、死後に銃弾を受けたと考えられる骨もあったという。
     厚生労働省は防疫研究室が属した陸軍軍医学校の関係者らに問い合わせたが、人骨の由来は分からず、発見場所近くに設けた納骨施設に安置している。

     発見現場となった一帯には、終戦まで軍医学校があった。731部隊は戦時中、生物・化学兵器開発のため中国人らに人体実験をしたとされる。

     発見当時区議だった川村一之さん(67)は、731部隊の実験材料にされた人の遺骨が含まれている可能性があると考え、区や国に遺骨の保存と詳しい調査を働きかけてきた。研究者や教員らと作った「軍医学校跡地で発見された人骨問題を究明する会」の代表を務め、調査を続けている。

     「究明する会」は、発見から30年になるのに合わせて、19~21日、現場近くの全国障害者総合福祉センター戸山サンライズで記念行事「人骨は訴える」を催す。解説パネルや関連資料など約50点を展示し、21日午後2時から川村さんが30年かけて調べてきたことを講演する。「遺骨の身元確認につながる動きを作り出したい」という。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (33)

    1: マンセー名無しさん 2018/09/18(火) 14:59:09.71 ID:X7Pj3REq
    かなり恐ろしいと思うんやがイマイチ話題にならへんな

    続きを読む

    このページのトップヘ